
待ちに待った春の訪れを感じる3月はワイナリーツアーに行ってきました。
今回は富山県氷見にあるSAYSFARMです。
SAYSFARMでは、ドメーヌとして、100%自社原料のみの葡萄でワインを仕込んでいます。氷見の地が生み出す、この土地らしい。この土地でしか出来ないワイン造り。ごくシンプルな理念のもと、”北陸が生む美しいワイン造り”を目指しています。
ワイナリーにはショップ、レストランの他に一日一組だけ宿泊する事ができる一棟貸しのコテージがあり皆で泊まってきました。
ワイナリーへ行く前にまずは腹ごしらえ。お昼ご飯を食べに市場に行きます。

貸し切りバスで移動します。大勢だと何をしても楽しいです。

既に多くのお客さんで賑わい待つこと30分程度、遂にお昼にありつけました。

海老を食べたり

焼き物を食べたり

白エビを食べて

海鮮丼までと~っても美味しい♪お昼から食べすぎです(笑)
その後、お風呂に入り夜のおつまみになる魚介を買ってワイナリーに向かいます。

入口はシンプルながら洗練された佇まいでワクワクします。

コテージは平屋でとても広いです。
中に入ると、


薪ストーブも楽しめます。
写真はないですがジャグジーもあり、お風呂場にワインセラーとグラスがあります(笑)

乾杯した後に奥をみると人影が、

夜のおつまみを作っています。こういうのって本当に楽しいです。
ちなみにコテージにはレストランからお料理を運んでくれます。ですが食いしん坊なのでお料理を追加しています(笑)
レストランからのお料理は、


美味しくてとっても綺麗♪


みんなで作ったお料理もとっても美味しい♪

明日はワイナリー見学です。