今月は大好きなメンバーで尾道へ。
ボリュームが満点過ぎる尾道焼きを食べたり。
未来心の丘へ行き大理石に圧倒されたり。
宿泊先のベラビスタ スパ&マリーナでは
瀬戸内海の美しい風景に癒される。
露天風呂からの景色も最高過ぎて
引き寄せられる様に何度も入る事に。
夜はお待ちかねのワイン会!
今回は特別にシャトーイガイタカハのワインを
杉本さんご夫妻に解説して頂き楽しむという
何とも贅沢な時間を過ごしました。
ワイン名の由来や畑について、醸造家の
お話など興味が尽きません。
そして、そして、極めつけは「園」の
ヴィンテージ違い(醸造家違い)の飲み比べまで!
・2017年グレッグ・ブリュワー氏(引き算)
・2022年ポール・ラトー氏(足し算)
シャトーイガイタカハは和食にもピッタリで
本当に美味しいと皆さま大満足でした!
杉本さん貴重な貴重なバックビンテージを
ありがとうございました!
翌日は、瀬戸内醸造所へ。
瀬戸内醸造所は瀬戸内海の美しい景色と一体と
なっており素敵過ぎる所でした。
まずは、ワインのテイスティングをさせて頂き、
代表の太田さんにワインをつくることになった経緯などをお聞きし、
ワイナリーの中を紹介して頂きました。
葡萄畑の下を掘ると、海水が出てくるそうです!
デラウェア&スパークリングは塩味が感じられ、
柑橘系の香りと味わい。
牛タンに合いそうなスパークリングでした!
サクラアワードでダブルゴール受賞等、
国内外数々の賞を受賞しているのも納得の
味わいでした。
瀬戸内醸造所の皆さまありがとうございました。